05NEWSMENU

  • 紙袋をリニューアルしました!

    こんにちは!
    お久しぶりです。デスクの森です。

     

    新年度を迎えまして、皆さま如何お過ごしでしょうか。

     

     

    弊社は22年目に入り、紙袋をリニューアルしました!
    元々のデザインを活かしつつ、
    紙質とロゴの加工にこだわりました。

     

    今後、打合せなどでお邪魔する際に
    社員が持っていると思いますので実物も見てみて下さい!

     

     

     

    それでは、今年度もよろしくお願いいたします!

  • 広告祭で受賞しました!

    「第23回 アジア太平洋広告祭」(ADFEST 2020)、「Spikes Asia Award 2020」、
    「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」、「Epika Awards」にて、
    当社が制作に携わった作品が各賞を受賞し致しました。

     

    「第23回 アジア太平洋広告祭」(ADFEST 2020)
    http://www.adfest.com/index.php/Home/Awards/winnerslist
    【HEIWA PAPER CURIOUS】
    クライアント:平和紙業株式会社
    広告会社:東急エージェンシー
    制作会社:ダンスノットアクト
    プロデューサー:山口雅史
    FILM CRAFT LOTUS PRODUCTION DESIGN,
    SOUND DESIGNの2部門でSILVER受賞
    PRINT & OUTDOOR CRAFT LOTUSのPHOTOGRAPHYでBRONZE受賞

    【日本経済新聞 NIKKEI BLEND】
    クライアント:日本経済新聞社
    広告会社:電通
    制作会社:ダンスノットアクト
    プロデューサー:山口雅史
    DIRECT LOTUS USE OF DATAでBRONZE受賞

     

    「Spikes Asia Award 2020」
    https://www.spikes.asia/
    【HEIWA PAPER CURIOUS】
    クライアント:平和紙業株式会社
    広告会社:東急エージェンシー
    制作会社:ダンスノットアクト
    プロデューサー:山口雅史
    DESIGNでBRONZE受賞

    【日本経済新聞 NIKKEI BLEND】
    クライアント:日本経済新聞社
    広告会社:電通
    制作会社:ダンスノットアクト
    プロデューサー:山口雅史
    PRとDESIGN2部門でBRONZE受賞

     

    「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」
    http://www.acc-cm.or.jp/festival/
    【日本経済新聞 NIKKEI BLEND】
    クライアント:日本経済新聞社
    広告会社:電通
    制作会社:ダンスノットアクト
    プロデューサー:山口雅史
    メディアクリエイティブ部門でBRONZE受賞

     

    「Epika Awards」
    https://www.epica-awards.com/
    【日本経済新聞 NIKKEI BLEND】
    クライアント:日本経済新聞社
    広告会社:電通
    制作会社:ダンスノットアクト
    プロデューサー:山口雅史
    GOLD受賞

     

    ご協力いただいたスタッフのみなさんに、
    厚く御礼申し上げます。

    今後もよろしくお願い致します!

  • 2022年度 新卒採用について

    ダンスノットアクト採用担当です。
    本日3月1日より、マイナビ2022にてエントリー受付開始しました。


    マイナビ2022

    WEBでのオンライン説明会も予定しております!

    説明会の日程や採用スケジュールについての詳細等、
    マイナビにて随時お知らせしてまいりますので、
    エントリーをしてお待ち下さい!

  • 玄関の解錠システムを取り替えました!

    こんにちは。
    デスクの松下です。

     

    先日、東京オフィス玄関の解錠システムを取り替えました。

     

    今まで、20年程前(多分…)に取り付けた、
    指紋認証での解錠だったのですが、
    なかなか反応が悪く、解錠に3分かかったり…。
    そしてこのコロナ禍でベタベタとセンサーに
    触れ続けるのはどうかという話になり、交換をしました。

    今度は、交通系ICカードやスマホでモバイルSuicaなどを
    使って開けるタイプのものです。
    社員の入退室時間もクラウドで確認!
    ………時代ですね。

    (↑私はスマホに全てを入れたくない派なので、カードで開けています)

     

    これで社員の入退室時間の把握ができ、セキュリティ対策もバッチリです!
    なお、お客様はこれまで通り、インターホンでお知らせ下さい!

     

     

    以上、ご報告でした。

  • This is 嵐 LIVE 2020.12.31

    昨年12月31日に行われた嵐の生配信LIVE
    「This is 嵐 LIVE 2020.12.31」の映像制作に携わりました!

     

    嵐の活動休止前、最後のLIVEということで
    日本のエンターテイメント史に刻まれる特別なLIVEでした!

    配信後、色々な所で話題に上がっていましたね。
    そんな中で、映像が凄かった等、耳にし嬉しい気持ちになりました。

     

    制作する上で大変な事が多かったとは思いますが…
    今回携わったメンバーは一生の思い出になったはずです!
    実はこっそりチケットを購入し生配信を鑑賞していた私は羨ましく思う限りです笑

     

     

    <参考情報>
    正式タイトル:This is 嵐 LIVE 2020.12.31
    正式タイトル(English):This is ARASHI LIVE 2020.12.31
    会場:東京ドーム
    日時:2020年12月31日
    https://online.johnnys-net.jp/s/jno/page/ThisisARASHILIVE

  • 制作部の大野です。

    今回は、1年目ゲラ担当の大野が書きますー!

     

    まずは、、、
    新年あけましておめでとうございます!

     

    我が家では、毎年恒例で母と一緒におせちを作り、年を越します。
    安定で美味しかったですーっ!!!

    昨年は大学を卒業して、就職して、コロナで大変で、、、
    本当に多事多難な一年でした。

     

    仕事面では初めての業務に緊張しながらも
    先輩方からいろいろなことを教わり、
    たくさん貴重な経験ができ、撮影現場にも何度か行けるようになりました!

     

    同期と些細な愚痴も言える関係になったりと
    楽しい思い出がたくさんできています!!!

     

     

     

    思えば大変な一年の中でも
    学ぶことが多く、楽しいこともあった1年だったなぁと感じます!!

     

    2021年は、仕事面でも社会人としてももっと学んで吸収したいです!!
    早く世界がHappyになってマスクなしで過ごせる日が来て欲しいです!!

     

    以上、大野でしたーーーー!!!

  • 新年のご挨拶

    新年、あけましておめでとうございます。
    旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

    本年も社員一丸となり頑張ってまいりますので、
    変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
    皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

    株式会社ダンスノットアクト
    代表取締役 福田篤史

  • 本日最終営業日となります。

    本年度の営業は本日までです。
    年明けは1月4日からとなります。

     

    今年はコロナの影響で忘年会もなく。。。
    なんだか寂しい気持ちです。。。

     

    今年は世界的に大変な年でした。
    早く元の生活に戻れると良いですね。

     

     

     

    色々大変でしたが本年度もお世話になりました。
    来年も宜しくお願い致します!

    それでは皆さま、
    よいお年をお迎えください。

  • 寒くなってきましたね…

    お久しぶりです。デスクの森です。

     

    だんだん寒くなってきて
    冬を感じている今日この頃…

     

    皆さまインフルエンザの予防接種はされましたか?
    私は10月下旬にばっちりしてきました!

     

    今年はコロナもあるので、
    予防はいつも以上にしていますが…
    やっぱり怖いですよね…

     

    それもあり弊社ではAI検温モニターを導入し
    1階の入口に設置しました!

    体温が高かったり、マスクをしていないと
    アラートが鳴るようになっています。
    検温のデータも確認し、感染対策ばっちりで業務しています!
     

     

    また、先日クリスマスツリーを飾りました!

    今年はオーナメントの色を変えてみたので
    弊社にお越しの際は是非ご覧下さい!

  • 初めまして。 経理の石黒隆之と申します。

    初めまして。
    経理の石黒隆之と申します。

    5月中旬に入社して早いもので5ヶ月が経ちました。
    前職までとは違う業種の為、覚える事も多いのですが、
    少しずつ慣れてきて面白味を感じられるようになってきました。

    今後もより知識を得られるように努力し、新しい業務にも
    チャレンジしたいと思います。

     

    10月も後半になり、少しずつ涼しく秋っぽい季節になってきました。
    東京でも「Go To Travelキャンペーン」
    「Go To Eatキャンペーン」が始まり、
    ニュース等で盛り上がるにつれ、
    旅行や飲み会等に誘われる機会も増えてきました。

     

    主催しているフットサルチームでも、
    活動再開を望む声が多くなってきており、
    再開時期や安全対策等、判断を迫られています。

     

    コロナ過以前は当たり前のようにできていた事でも、
    これからは一つ一つの行動に判断や責任が
    問われる事になるんだなと改めて感じています。

    例年であれば紅葉を見に出かけるところですが、
    今年は遠出は避けようと思っています。

      
    ※昨年の紅葉です。

     

    早くコロナが終息して、活動的に過ごせる日々が戻るよう願うばかりです。