05NEWSMENU

  • 「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」にて入賞致しました!

    一般社団法人ACCが主催する「2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」において、
    当社が制作に携わった広告作品が入賞したことをお知らせいたします。

    【フィルム部門 A カテゴリー (テレビCM)】

    ■ACCブロンズ&ACC地域賞(北陸・中部)を獲得
    Client:中日本高速道路株式会社
    Agency:株式会社タイガータイガークリエイティブ
    Product name:NEXCO中日本 企業CM
    Title:「思春期の息子と」篇/「深夜2時」篇/「独り立ち」篇

    URL:https://www.acc-awards.com/festival/2025fes_result/detail.html?awards=ie&entryId=FA250397

    関係者の皆様、おめでとうございます!

  • 初メイン!

    長い残暑を経て、やっと秋っぽくなってきましたね。
    最年少で、一年目の小林です!

    感覚的にはまだ3ヶ月目くらいの気持ちなのですが、
    なんともうメイン案件を任されまして、先日撮影を終えてきました!

    撮影中は、自分が現場を引っ張っていかないといけない立場だったので、
    まだわからないことばかりですが、とにかく大きな声を出して頑張りました!

    撮影後は、なんと17時間も寝ました、家に帰ったらほぼ気絶でしたね笑
    前日気合いを入れすぎて寝ないで挑むのはもうやめようと思います。睡眠大事!

    初メインの撮影も終えて一段落したので、翌週の土日はしっかりリフレッシュしてきました!
      
    上京してきてから、ほぼ毎月一緒に飲んでる専門の友達と二ヶ月ぶりに飲んだら、
    芸能人にドローンを教えていたり、フリーターになって頑張っていたりで、
    半年前までは同じことを学んでいたと思うと、なんだかすごく感慨深い感じです笑

    そして!チェンソーマンの映画を観てきました!
    すべてが最高すぎて、MAPPAさまさまでした!!

    最後に!
    入社から半年経ったので、
    自分の働き方を見つけて楽しく働けるようにこれからも頑張っていこうと思います!

    それではまた!

  • 連続ドラマ『ちはやふる-めぐり-』最終回を迎えました!

    弊社グループ会社のウインズモーメントが制作協力しました、
    『ちはやふる-めぐり-』(日本テレビ系)が9月10日に最終話を無事迎えました。

    本作は末次由紀さんによる同名漫画が原作。
    2016年、2018年に3部作として実写映画化されています。
    ドラマでは映画シリーズから10年後の世界を舞台に、オリジナルストーリーとして、
    令和の高校生たちが青春全てをかけて競技かるたに挑む姿が描かれました。

    映画では競技かるたが大好きな綾瀬千早(広瀬すず)が主人公でしたが、
    本作は、競技かるたに没頭する千早に対し、バイトを掛け持ちし、支出を最小限に抑えることで投資資金を捻出し、高校生活は波風立てずに過ごす藍沢めぐる(當真あみ)が主人公という、新たなヒロイン像となっています。

    視聴者の皆さんからは、
    「毎週涙ながらに見守らずにはいられなかった」「新しい時代の青春ドラマ」「視聴者としても幸せな気分で見終われた」「続編希望!」「ロスがすごい・・・もっと見たい!」など好評をいただきました。

    ドラマを見ていない方は配信もございますので、是非ご覧ください。

     

    ■配信情報
    『ちはやふる-めぐり-』
    TVer、Huluにて配信中
    出演:當真あみ、原菜乃華、齋藤潤、藤原大祐、山時聡真、大西利空、嵐莉菜、坂元愛登、高村佳偉人、橘優輝、石川雷蔵、瀬戸琴楓、髙橋佑大朗、藤枝喜輝、大友一生、漆山拓実、上白石萌音、内田有紀、要潤、榎本司、富田靖子、高橋努、波岡一喜、髙嶋政宏
    ショーランナー:小泉徳宏
    監督:藤田直哉、本田大介、松本千晶、吉田和弘
    脚本:モノガタリラボ(小坂志宝、本田大介、松本千晶)、金子鈴幸
    プロデューサー:榊原真由子、巣立恭平、中村薫、平田光一
    企画・プロデューサー:北島直明
    チーフプロデューサー:松本京子
    音楽:横山克
    主題歌:Perfume「巡ループ」(UNIVERSAL MUSIC LLC)
    制作協力:ROBOT、ウインズモーメント
    ©日本テレビ
    公式サイト:https://www.ntv.co.jp/chihayafuru-meguri/
    公式X(旧Twitter):https://x.com/chihaya_koshiki

  • 「ADFEST2025」FilmCraft サウンドデザイン部門 銀賞受賞

    当社が制作に携わりました作品が、
    アジア太平洋広告祭「ADFEST2025」FilmCraftのサウンドデザイン部門にて銀賞を受賞しました。

    ADFEST(アジア太平洋広告祭)は、1998年に創設されたアジア太平洋地域を代表する広告賞の一つです。

    ADFEST 2025のテーマは「COLLiDE(衝突)」
    多様な価値観が交わることで生まれるものを探求するテーマのもと、タイ・パタヤで2025年3月20日から22日にかけて開催されました。

    Client:森永製菓株式会社
    Agency:株式会社電通
    ▶︎ADFEST 公式サイト:https://www.adfest.com/

      

    記念としてオフィスにトロフィーを設置しました。
    日々の取り組みがこうした形で残るのは、社員にとって良い励みになりますね。

    関係者の皆様、おめでとうございます!

  • 天国

    最近急に暑くなりましたね。
    どうも2年目の藤本です。

    暑さから逃げるため、僕は7月の3連休に東京を離れて草津温泉行ってきました。
    ついた時に感じたのは、東京よりはるかに涼しく空気がおいしかったです。

    おいしかったのは空気だけでなく食べ物も。
    温泉まんじゅう、温泉卵、酒。

    もちろん温泉にも入りました!
    草津には3大温泉があり「大滝乃湯」「御座之湯」「西の河原露天風呂」3つとも入りました。
    どこも気持ちよく、雰囲気も最高でした(幸)
    飯も酒もうまく、過ごしやすい気温、温泉、草津は天国のような場所でした…
    冬にも行きたい!

    全然話変わりますけどフジロックの配信があつすぎた…
    久々に羊文学というバンドの懐かしい曲を聴いて、ヘビーローテンション中です。
    よかったら是非。

  • 社会人1年目の休日

    お久しぶりです!
    制作1年目の因幡です!

    自分が就活していた時にDNAのブログをよく見ていたことを思うと、
    これから入ってくる未来の後輩のためにも真剣に書こうと思います!(少しボケます。)

    今回は自分の休日の過ごし方を紹介できたらなと思っております!
    普段から週末は友人と飲みに行ったり、遊んだりとアクティブな人間なのですが、
    今回は社会人になってからは初めての“社会人フットサル”に参加してきました!
    先日、中学のサッカー部の友人と学生時代にサッカーコーチをやっていた時に知り合った先輩方とチームを作って、全戦全勝を目標に乗り込んできました。
     
    ↑連日の猛暑の中、この日だけピンポイントで曇りだったのが唯一の救いですね^^
    社会人フットサルに参加してきた!と言いましたがこれは実は嘘でして、、、社会人ソサイチに参加をしてきました。
    皆さんに簡単に説明すると、コートの大きさが違って、
    サッカー>ソサイチ>フットサルみたいなイメージです。
    細かいルールは多分色々あったはずですが、プレーしている時の自分も全く理解していませんでした…
    な・の・で!これだけわかっていれば皆さんもソサイチに参加できます。
    (皆さんもやりましょう!という誘いであるという認識で構いません。)

    いざ、キックオフ!
    全く体が動きませんでした。驚きというよりは少し悲しさが勝っていました。
    やりたいプレーと実際のプレーと乖離がすごいことになっていました。

    そして気になる結果は〜
    1勝2分1敗です!「ん〜」といったところでしょうか笑
    次の大会までには走り込みと筋トレを習慣づけた状態で参加してきます!!
    (↑多分無理)
    裏目標は、昔あったとお聞きしたDNAにサッカー部を復活させることなので、まずは部員集めを頑張ります。
    それでは次のサッカー部活動報告ブログでお会いしましょう!
    因幡でした!!

  • 2025.07 MVP賞

    こんにちは、デスクの加村です。
    先日、社内で開催された「MVP賞」の様子をお届けします!🌟

    DNAでは半年に一度、東京、大阪、名古屋の制作部が手がけた作品について、
    担当制作自身がプレゼンを行う「MVP賞」というイベントを行っています。
    普段なかなか見えにくい制作の裏側や、そこに込められた思いを聞くことができる社内ならではの特別な時間です。
     

    普段バックオフィスとして働く私にとって、日々忙しく働いている制作部の皆さんの頑張りが、きちんと形になって素敵な作品として世の中に届いているんだなと感じることができ、とても良い時間でした!

    そして今回のMVPは、、、
    “シエロ ムースカラー「泡がじゅわぁんと密着」篇”の制作に携わった豊田PMでした!
    おめでとうございます!

    日々忙しい中で、こうしてお互いの仕事に目を向ける時間があるのは、とても大事なことだなと感じました!
    改めて、制作部のみなさんいつも本当にお疲れ様です!

     

  • 2年目 DNA東京組

    お久しぶりです、DNA東京2年目の櫻井です!
    先月星野源のライブに行ってきました!

    小学生の時からずっと好きで、6年ぶりにライブに行けて最高でした!^^

     

    突然ですが、今回はDNA東京にいる私の同期を紹介したいと思います。
     
    ↑金森PM                ↑佐藤PM

    1人目は金森
    みんなからは「なも」とか「なもちゃん」って呼ばれています。

    大人っぽく見えますが、
    彼女はとてもおしゃべりで体育会系で、パワフルなところがあって面白い女です。
    時間の合う時は一緒にランチに行って他愛もない話を永遠としています。
    また、お互いにハイキューが好きなのでハイキューについて語り合っています。ハイキューは神作品です。

    もう一人は佐藤くんです。
    みんなからは「お兄ちゃん」と呼ばれています。(理由はわかりません)

    彼は仕事中はとても静かで真面目ですが、それ以外ではとても騒がしい人です。
    毎週、先輩たちも誘って麻布十番の鳥貴族で1杯だけ飲んで帰ることが私たちのルーティーンです。
    (大体一杯では終わらないですが、、)

     

    先日、そんな愉快な同期3人で池袋散歩をしてきました。

    個性バラバラな3人ですが、なんだかんだ仲良しです。
    同期の中で私だけ年下ですが、私が長女で二人が末っ子なのでいい意味で年上の感じがしなくて話しやすいです。

    楽しい時もしんどい時も共有して助け合える同期に巡り会えて、私は本当に人に恵まれているなと感じます。
    本人の前では恥ずかしいので絶対に言えないですが、東京の2人だけでなく、名古屋と大阪の同期にもビッグラブを伝えたい!

    これからも末長くよろしく!!
    以上、櫻井でした!

  • 話題沸騰中!連続ドラマ『ちはやふる-めぐり-』放送決定!

    弊社グループ会社のウインズモーメントが制作協力しました、
    日本テレビ系連続ドラマ(毎週水曜日よる10時放送)『ちはやふる-めぐり-』が
    7月9日(水)より放送スタートとなります。

    シリーズ累計発行部数2900万部を超える大ヒット漫画『ちはやふる』を原作とした
    映画『ちはやふる』から10年後の世界を
    原作者・末次由紀先生と共に紡いでいくオリジナルストーリー!

    皆さま、是非ご覧ください!

     

    <公式HP・SNS>
    番組公式ホームページ:https://www.ntv.co.jp/chihayafuru-meguri/
    番組公式X:@chihaya_koshiki
    番組公式Instagram:@chihaya_koshiki
    番組公式TikTok:@chihaya_koshiki

     

  • 育休から復帰しました!子連れディズニーレポ!

    どーも!デスクの手塚です。
    2回目の産休・育休を経て4月より復帰しました。
    バリバリ働きますので、またよろしくお願いします!

    今日は育休が明ける直前に、ノリと勢いで子供たちとディズニーランドに行ったのでその時のレポをお届けします!我が家には4歳と1歳の男の子がおりまして、長男は2年振り2回目、次男はお初、私自身も長男と同じく2年振りでたぶん1番テンション上がってました!
    …皆さんお気づきですか??次男のお尻、ドナルドなんです!
    よちよちベビーにドナルドパンツを履かせるのが密かな憧れだったのでパンツだけ頑張って作ったのですが…案の定可愛すぎました…。
    母、もう満足です!!!(立派な親バカ発動)
    歩くとお尻ふりふりします♡
      
    長男はベイマックスの光る剣をGETし、いざトムソーヤ島へ!
    子供たちのテンション爆上がり!
    私も数十年振りに渡りましたが、かなり楽しかったです!
    長男は、ドナルドとぎゅーできたことが楽しかったそうです!!(か、かわいい///)

    今回ミッキーには会えなかったのとアトラクションにあまり乗れなかったので、次回リベンジしたいと思います!
    (ジャングルクルーズだけ乗りましたが、長男が途中で出てくる原住民が怖かったようでその後のアトラクション拒否されました 笑)

    子連れディズニー、結構いろんな発見があって新鮮でした!ではまたー!