05NEWSMENU

  • 春は桜が咲いてる時期だけに感じるのは歳のせいなのでしょうか。

    「ブログを書いて欲しいのです」
    涙目で崩れ落ちながらデスクの森さんにお願いされましたので、
    筆をとりました。

     

    こんにちは。制作の冲高です。

     

    とうとうDNAの大人気ブロガー冲高の不定期連載シリーズがやってきました。
    皆さん待望ですね。(前回は2年前の投稿でした)

     

    春というのは一瞬に感じませんか?
    冬のアウターを桜の季節にクリーニングに出し始めたと思ったら半袖を準備する。
    そんな気がして、春は桜の時期だけなのではないかと錯覚してしまいます。

     

    ただ春というのは素敵な季節でして、
    DNAにも新しいメンバーを迎えることができました。
    期待と緊張が入り混じったまっすぐな目をした新入社員のみんなをみていると、
    襟元を正さなくてはという気持ちになりました。

     

    また自分を見つめ直して、自分ってどんな人間なんだろうかとも思いました。

     

     

     

    ということで、今回は!

     

    DNAの絶対的エースである冲高祐太という人間をセルフ紹介してみようと思います!
    需要があるとかないとかは一切きいておりません!

     

    まずは自己紹介。
    名前:冲高祐太
    生年月日:1995年3月22日(28歳)
    PM歴:5年目
    趣味:ラジオをきくこと
    好きなお酒:レモンサワー
    好きな四字熟語:画竜点睛
    好きなTWICE:モモ

     

    うーーーん。まだ僕のことを知ってもらうにはこれからですね!

     

    続いては地元調査!

     

    こちらは親愛なる地元の友達にアンケートをわざわざとってみました!

    これだけで見るとやばい人に見えますがそんなことはありませんよ?
    ちょっとガリガリで変な優しい人です。

     

    さらには社内調査!

     

    某男性PM:◯井(同期)
    —————————
    優しくて
    カッコよくて
    仕事できて
    ガリガリ
    —————————
    いや、まじてガリガリな。

     

    某女性PM:栗◯(後輩)
    —————————
    末っ子クール王子
    —————————
    めっちゃ長男よ?

     

    某男性PM:むしあ◯(後輩)
    —————————
    頭の回転がはやい
    —————————
    好き。今度おすしをおごっちゃいます。

     

    どうやら全体的にイケメンという評価ですね。
    いい仲間を持ちました。お礼に皆さんの実家に甘エビをお送りしておきます。

     

    なんだか自分の印象を聞くというのは恥ずかしいですね。。。

     

    前段として絶対的エースと書かせていただきましたが、
    僕は本当に運が良いのだと自己分析しております。

     

    仕事って本当に運でして、それも周囲の人に
    どれだけ恵まれるかだけだと思うんですよね。

     

    そういう意味でいうと、
    僕はDNAで運が良すぎるほどに周囲の人たちに恵まれています。
    そのおかげで今のポジションまでこれたのだと、しみじみ思うのです。
    感謝感謝です。

     

    不思議な仕事でこんなに人に成長させてもらえるいい仕事はないですね!照

     

    最後に、僕の見た目の歴史を添えておきます!

     

    また!!!!

  • 第60回ギャラクシー賞で奨励賞を受賞致しました

    放送批評懇談会主催の第60回ギャラクシー賞CM部門において
    当社が制作に携わりました作品が奨励賞を受賞致しました!

    ギャラクシー賞:https://www.houkon.jp/galaxy-award/
    Client:森永製菓株式会社
    Agency:株式会社電通
    Product name:大粒ラムネ
    Title:森永ラムネ よび覚ませ、集中力。

     

    関係者の皆様、おめでとうございます!

  • 2023年新入社員紹介

    この春、ダンスノットアクト制作部に4名、経理部に1名の新入社員が入社しました。
    新入社員より、ご挨拶申し上げます。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    左上から七條、佐藤、渡辺、左下から細渕、佐伯

    【東京オフィス】

    〈七條りゅう〉
    初めまして。東京オフィスに配属されました。
    七條りゅうと申します。

    趣味はスポーツ中継を見る事です。野球、サッカー、テニス、
    バドミントン…etc
    最近は、特に野球が盛り上がりを見せていて嬉しいです。

    まだまだ至らない部分が多いですが、これから少しずつ学んで
    いきたいと思います。よろしくお願いいたします。

    〈佐藤柚子(経理)〉
    はじめまして。
    東京オフィス所属の佐藤柚子 (さとうゆうこ) です!
    大学では演劇やダンスなどの舞台芸術について学んでいました。

    趣味はたべること(美味しいお店教えてください!)、
    アイドル、バスケットボールです。

    至らない点も多々ありますが、一生懸命頑張ります!
    これからよろしくお願いいたします。

    〈渡辺凌也〉
    初めまして!
    東京オフィスに配属になった渡辺凌也です。

    大学で建築を学び、専門学校にて映像制作を学んでおりました。
    映像と音楽が好きです。洋楽、洋画、海外ドラマが特に好きで、
    音楽は広く浅いタイプです。

    ご迷惑をおかけすることも多々あると思いますが、
    早く独り立ちできるよう精一杯頑張っていきたいと思います!

    よろしくお願いいたします。

    〈細渕悠太〉
    初めまして‼︎新入社員の細渕悠太と申します。

    私は普通の4年生大学を卒業した為、
    全く映像業界の知識がゼロから入社し
    新しい体験に刺激を受ける毎日を送っております。

    いつまでも初心を忘れる事なく吸収し続けられるよう、
    全力で業務を全うしていきます‼︎
    宜しくお願い致します。

    【大阪オフィス】

    〈佐伯貴裕〉
    はじめまして!こんにちは!

    この度、大阪オフィスに配属になった佐伯です!

    僕は映像系の大学でCMの企画や
    どんな映像制作をしたらバズるかの勉強しておりました!
    好きなものは撮影現場の機材です。
    毎回現場ではカメラや照明をキラキラした目で眺めています(笑)

    早く立派になって頼りがいのあるPMになりたいです!!
    よろしくお願いします!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    以上、新卒5名何卒よろしくお願い申し上げます!

  • 歓迎会が恵比寿で開かれました!

    東京オフィスの虫明です!

     

    新年度ということでダンスノットアクトには制作部4名、経理1名、
    グループ会社のウインズモーメントには1名の新入社員が入社されました。

     

    そして先日、新入社員の歓迎会が恵比寿で開かれました!

     

    まだまだ社内の人と接する機会も少なく、
    会の始めは皆んなとても緊張している様子。。。

     

    しかし美味しいお料理とお酒を頂きながら会話も少しずつ弾んでいき、
    次第に皆さんの緊張が緩んで打ち解けていく姿を
    おじさん心に微笑ましく見守っておりました。

     

    僕も新社会人になった時はこんな感じだったのかなぁとしみじみと、、、、
    全く当時の記憶が思い出せません。(約10年前)

     

     

    皆さんは自分の新社会人の歓迎会はどんな感じだったか覚えてますか?

     

     

    会の後半には新入社員と先輩が
    ペアとなって勝負を行う風船割りゲームも催されました。
    初めての共同作業(?)でより親睦を深められたのではないでしょうか??


    勿論負けたペアの先輩には罰ゲーム。(内容はここでは伏せておきます笑)

     

     

    その後には恒例の賞金争奪じゃんけん大会もあり会場は大盛り上がりでした!

     

     

    そんなこんなで楽しい時間もあっという間。
    最後に集合写真を撮ってお開きにになりました!

     

    新社会人ということでこれから大変なことも色々あるかと思いますが、
    諸先輩がしっかりサポートします!

     

    皆さんのこれからのご活躍を心より期待しておりますー。

     

     

     

    それではまた〜!

  • アジア太平洋広告祭「ADFEST」にてBRONZE賞を受賞致しました

    タイのパタヤで3月23~25日に開催されたアジアを代表するクリエイティブの祭典、
    アジア太平洋広告祭「ADFEST」(アドフェスト2023)において
    当社が制作に携わりました作品が、
    FILM LOTUS部門のOnline Film: Food & BeveragesでBRONZE賞を受賞致しました!
    ADFEST 2023 http://www.adfest.com/

     

    Client:名糖産業株式会社
    Agency:株式会社東急エージェンシー
    Product name:大人の洋酒チョコレート
    Title:甘いだけじゃないのが、大人だ。

     

     

    関係者の皆様、おめでとうございます!

  • 2024年度 新卒採用について

    ダンスノットアクト採用担当です。

    本日3月1日より、マイナビ2024にて
    プロダクションマネージャー職のエントリー受付を開始いたしました!!


    マイナビ2024

     

    オンライン説明会や採用スケジュールについての詳細など
    マイナビにて随時お知らせしてまいりますので、
    ぜひエントリーをしてお待ちください。

  • 2022年忘年会が開かれました!

    東京オフィス1年目の森下です。
    4月に自己紹介ブログを書いて以来、2回目の登場でございます。

     

    今回、大役も大役!!!忘年会ブログのライターとして
    ご指名いただきましたので、責務全うさせていただきます。

     

    昨年末、東京・大阪・名古屋オフィス、グループ会社の
    一同が集まり盛大な忘年会が開かれました。

     

    アジアン料理の素敵なレストランで
    1年を締めくくるかんぱあああーーーーい!!🍻

    (こう見えてうっかり者なので乾杯のときの写真撮り忘れてます。)

     

     

    🙇大土下座です🙇

     

     

    席順はくじ引きで決めます。完全運勝負です。
    ちなみに私はナンバーワン1番でした☝️
    年の瀬に何か良いことが起こりそうな予感がしますねぇ

     

    各テーブル和気藹々とした雰囲気で、話に花が咲いてます。

     

    このポテトめちゃめちゃ美味しかったです。

     

    食事も中盤に差し掛かったところで先輩方の出し物のターーーン!!

    沖高さん、酒井さん、福田さんの同期トリオで
    某TVチャンピ◯ン顔負けのやたらとクオリティの高い
    プリンの早食い大会動画を制作されてました。

     

    結果は酒井さんが優勝!!!(…だったような気がします)
    最近物覚えが悪くて曖昧です( ; ; )

     

     

     

     

    そしてそして今回も恒例のじゃんけん大会が開催されました!!!
    やる気満々!大量賞金ゲットを狙います!
    なんせこの日の私はナンバーワン1番なので!!

    んんんんん???あれれれ?
    何回じゃんけんしても勝てません。
    ナンバーワン1番女、見事に惨敗でございました。

     

    いつか大運が回ってくることを信じて
    頑張って生きていきたいと思います。

     

     

     

     

    そんなこんなで忘年会もお開きの時間です。
    素敵な手土産までいただき、楽しいひとときでした。

     

    2022年忘年会、皆さまのおかげで大いに盛り上がりました。
    このまま2023年も駆け抜けて行きましょう!!!

     

    皆さまどうぞ、今年もよろしくお願いいたします🐰

     

    以上、森下でした☝️

  • 新年のご挨拶

    新年、あけましておめでとうございます。
    旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

    本年も社員一丸となり頑張ってまいりますので、
    変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
    皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

    株式会社ダンスノットアクト
    代表取締役 福田篤史

  • 本日最終営業日となります

    本年度の営業は本日までです。
    年明けは1月4日からとなります。

    昨日、弊社スタッフのみにはなりますが、
    忘年会を行いました!

    賞金争奪じゃんけん大会があり盛り上がりました!
    詳しい内容は年明けに東京オフィスの森下さんに
    ブログを書いてもらうとして…

    集合写真だけお見せします笑

    大阪・名古屋のスタッフも久しぶりに集まれて
    楽しい忘年会になりました!

    本年も大変お世話になりました。
    来年も宜しくお願い致します!

    それではみなさま、
    良いお年をお迎えください。