名古屋オフィスが移転致しました
この度、ダンスノットアクト名古屋オフィスが移転致しました。
<株式会社ダンスノットアクト 名古屋オフィス>
愛知県名古屋市中区栄1-31-30 パルナス栄301
T.052-217-1026
お取引様には今後一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
この度、ダンスノットアクト名古屋オフィスが移転致しました。
<株式会社ダンスノットアクト 名古屋オフィス>
愛知県名古屋市中区栄1-31-30 パルナス栄301
T.052-217-1026
お取引様には今後一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
当社が制作に携わりました、アロンアルフア胸キュン接着ラブストーリー「君に、くっつけ!」が広告再生ランキングで第3位に入りました!
公開2週間でオーガニック再生のみ(広告配信ぬき)で500万回再生。
3週間で総再生回数は1000万回再生となりました。
※YoutubeだけでなくTwitterも含めた総再生回数です。
また、公開から5日間で12万ツイート超えする話題となり、2018 ACC マーケティング・エフェクティブネ部門で、ファイナリストにも推挙されています。
ご協力いただいたスタッフのみなさんに、
厚く御礼申し上げます。
この度、ダンスノットアクト東京オフィスのビル1Fに、
グループ会社の
(株)みちゃう
(株)ウインズモーメント
の新オフィスが完成いたしました!!
お近くにお越しの際は是非、お立ち寄りください。
<株式会社みちゃう>
東京都港区麻布十番3-9-7
T.03-3453-7140
<株式会社ウインズモーメント>
※ウインズモーメントは移転に伴い、住所・電話・FAX番号が変更になりました。
新住所&新TEL・FAX
東京都港区麻布十番3-9-7
T.03-6435-2201 F.03-6435-2240
お取引様には今後一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
こんにちは。ダンスノットアクト制作の南條です。
最近弊社のホームページを見たと言われることが多く
そのタイミングで記事を書くので緊張しております。。
6月に開催された”夢の”カンヌライオンズ2018に行ってまいりました。
朝から晩まで広告や様々なクリエイティブにどっぷり浸かった一週間でした。
世界中から集まったトップクリエイターのセミナーや、
世界中の映像作品を始めPRイベントやプロジェクトを
さまざまな部門で表彰するアワード授賞式に参加しました。
商品の広告だけでなく、環境や政治的な問題に向き合い
斬新なアイディアで解決に導こうとするプロジェクトを知ることは
私にとって新たな引き出しとなりました。
他の制作会社の方々との情報交換もでき、普段はできない経験となりました。
もちろんカンヌの土地は、気候・景色・ご飯すべてが最高でした!
いつか会社単位で参加できたら素敵だな!と思っています。
グループ関連会社で、リリースしたスマホアプリ「みちゃう」が7月26日付けアプリダウンロードランキングで1位になりました。
動画視聴の新しいスタイルをつくるアプリです。
まずはiphone版のみのリリースですが、追ってandroid版も出していきますので、ダウンロードがお済みでない方は、ぜひダウンロードしてお楽しみください。
自分の好きな動画を楽しみながら、得しちゃおう!
スマホで動画、みるならコレ!動画アプリの決定版、みちゃう!
当社が制作に携わりました妊活をテーマにしたムービー「THE MOST LOVING INSTRUCTION MANUAL」が、CANNESLION2018のInnovationカテゴリーのPRODUCT DESIGN部門でShortlistに入りました。
「THE MOST LOVING INSTRUCTION MANUAL」
中国で開催されました「China Content Marketing Awards」にて、当社 上海オフィスが携わりましたCM映像「The World Repair Man Song」が数千本の応募の中から広告フィルム部門のゴールド賞を受賞いたしました。
「China Content Marketing Awards」とは
中国でクリエイティブとマーケティングの両方が
伴っているものを評価する国内賞です。
弊社が企画・制作に携わりましたTVCMロート製薬「デ・オウ」が、
CM通信(5月10日発行号NO.5219)に3ページに渡り掲載されました。
ダンスノットアクト:Pr/茂木龍・富樫一拓 PM/吉武祐太
株式会社ダンスノットアクトは、
平成30年2月執行役員として 清野敏弘 が就任したことをお知らせ致します。
清野敏弘コメント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広州のムシムシする暑い中、一人の男が私に声をかけてきた。
あまり面識のない関係でもあったのだが、彼はおもむろに口を開き私にこう言い放った。「一緒に働いてもらえませんか?」私は一瞬言葉を失った。
中国の仕事の魅力は一言では語れない。ただこのダイナミックで熱い市場をターゲットにする気持ちは同じだったと思う。時を同じくしてその時在籍していた会社から職場の異動の話が舞い込んできた。中国事業から足を洗い、国内の新しい事業で働けないか?という相談だった。正直緩く今の会社で働くことと中国の事業を続けられる選択に正直迷った。
少し経って東京で打ち合わせの最中、携帯電話が鳴った。
「もしもし、清野さん!福田です。」いつもながら人懐こい明るい声が受話器を通じで聞こえてきた。広州で声を掛けられてから僅かな間に東京の社長から連絡をもらい正直うれしかった。それにしてもなんというレスポンスだ。
少し経って、微信で上海に戻った相馬さんに連絡をした。
求められる時こそ迷ってはチャンスを逃すと思うし、振り返れば32年間同じ職業を続けられてきたのも、周りの後押しがあっての自分だという気持ちが迷いを消した。
「基本お世話になることでお願いします」幾つかの会社での経験を活かすためついにここにたどり着いたようなきがする。
東京と中国を結び、各々のシナジーができるように趣味のマラソンのように長いレンジで意気揚々と走っていきたいと思う。人と人の繋がりを大事にしながら、新しい仲間とのタッチポイントを増やせるよう初心に帰ってダンスノットアクトしていきたいと思う。
グループ関連会社で、画期的なスマホアプリをリリースしました。
「みちゃう」というアプリで、その名の通りスマホで暇な時ついつい動画を「みちゃう」アプリです。
このアプリでweb動画を見ると、AIがその人の視聴傾向を学習し、オススメ動画を次々にリコメンドしてくるから、ついつい「みちゃう」。また、見るだけでポイントももらえておトクだから、いつも「みちゃう」。
動画視聴の新しいスタイルをつくるアプリです。
まずはiphone版のみのリリースですが、追ってandroid版も出していきますので、ぜひダウンロードしてお楽しみください。
自分の好きな動画を楽しみながら、得しちゃおう!
スマホで動画、みるならコレ!動画アプリの決定版、みちゃう!