新年のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も社員一丸となり頑張ってまいりますので、
変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
株式会社ダンスノットアクト
代表取締役 福田篤史
新年、あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も社員一丸となり頑張ってまいりますので、
変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
株式会社ダンスノットアクト
代表取締役 福田篤史
本年度の営業は本日までです。
年明けは1月6日からとなります。
本日はこれから忘年会です!
今年も沢山の景品があるので
とても楽しみです(^^)!
忘年会の様子は
年明けにお伝え致します!!
本年度も大変お世話になりました。
来年も宜しくお願い致します!
それでは皆さま、
よいお年をお迎えください。
こんちには!
デスクの森です。
11月に入り、2週続けてLIVEで遠征してきました!
もちろん三代目さんのLIVEです笑
まずは名古屋!
去年の12月ぶりに上陸しました(^^)
友人が当ててくれたチケットが
とても良い席で・・・
間近でメンバーを見ることができました!
翌日は腹ごしらえをして
新幹線で戻る途中の熱海で私だけ降り
別の友人と温泉に行ってきました♪
宿からの景色が綺麗でした(^^)
旅館で朝食を済まし、近場に観光へ
来宮神社でマイナスイオンを
浴びまくってきました!笑
そんなこんなで1週目の休みが終わり、
翌週は、大阪へ・・・
大阪は美味しご飯が多いので食べ過ぎました笑
そして、少し遊びすぎたので・・・
年末までは大人しく過ごそうと思います笑
こんにちは!デスクの森です!
先日少し早い夏休みを1日頂き、
三浦海岸納涼まつり花火大会に行ってきました!
お昼過ぎに三浦に着いたので、
まずは腹ごしらえ・・・
マグロの三色丼とお寿司!マグロ三昧しました!
時間があったので、剱崎灯台に行きましたが、
人がいなくて海を独り占めできました(^^)
その後は海岸に戻り、花火の時間まで
砂浜でのんびり過ごしました。
目的の花火大会はと言うと・・・
水面に上がった花火がすごく綺麗でした!
そしてそして
夏と言えば花火大会ということで・・・
先日の3連休初日に会社メンバーで
神宮外苑花火大会に行ってきました!
浴衣も着て、花火満喫しました(^^)
残暑も頑張りましょう!!
先日、弊社の所有する河口湖ハウススタジオ
「KAWAGUCHIKO HOUSE」をお借りして
MVの撮影をしてまいりました!!
麻痺するポケット「モンスーンの香り」Music Video
僕のギターが格好良いですねー、本当に!天才だなぁ!!!
誰だろうこのフレーズ考えたのは!!!!あ、僕ですねぇ!!!
MVを観るとわかるのですが、スタジオの中ではなく、
車で2分ほどの公園で撮影しております!!
それはさておき河口湖スタジオの紹介をさせてください。
外装はほとんどがガラス張りで中が丸見えです。
開放的という言葉がそのまま表現されたかのような
建築美ですね(?)
内装は真っ白でまるでドラゴンボールの
精神と時の部屋のような感じで
3時間ほど部屋にいるだけで
体中から不思議なパワーがみなぎってきます。
そんな開放的で、神秘的な空間を求める方は
河口湖ハウスを利用してみてはいかがでしょうか?
はじめまして。
制作の冲高です。
新社会人として入社させてもらってから、
もう4ヶ月程になりました。
時間が過ぎるのは早いですね。
この期間にもいろんな撮影に行かせてもらい、
プロの仕事に刺激を受ける毎日です…。
たくさんの大人が大真面目に、
たくさんの時間をかけて作る映像って
素敵だなとしみじみします。
さて、ブログって中々書く機会がないので
どうしようと思いながら書いています。
昔、リアルとかプロフとかが流行っていた時代を
思い出すと涙が出ます。
完璧に黒歴史ですよね。
もし昔のプロフなんて見つけられたら、
大江戸線より深くもぐって隠れたいくらいです。
ただあの頃はそれが最先端でしたし、
やってる人はイケてる人だと思ってました。
時代が動いているのが実感しますよ。
当たり前が変わっていくんですね…
僕も映像を作るクリエイターとして、
時代に付いて行って、先回りしたいです。
いつか自分が関わった作品を、
「昨日アップされてたこのCM見た??」
なんて教室で高校生にいわれたいです。
夢ですね。
ついに平成生まれが若者の象徴でなくなる
令和の時代になったので、
僕もうかうかできません!
負けるな平成。頑張ろう令和。
偉大なる昭和。
どうやって時代についていけばいいのか、
よくは分からないので、
とりあえず、
あいみょんを聞きながら
原宿でタピオカを飲んで
「ばえばえ~♪」って言いながら
インスタに自撮りを上げるとこから
はじめてみます。
…レベルが高いので麦茶で練習します。
こんにちは!
デスクの森です!
先日、LDHさん好きメンバー+愉快な仲間たちで
毎年お台場で開催されている、
居酒屋えぐざいるに行ってきました!
LDH所属のメンバーさんプロデュースの食べ物や飲み物があり、
推しメンバーの男前ラーメンを食しました!
飲み物だとこんな感じのジュースが!!
もちろんお酒もありますよ!!
会場内に駄菓子を売っている所や、縁日、カフェなどもあり
愉快な仲間たちも楽しんでくれていました!!
良かった。。。笑
今年は居酒屋えぐざいるが始まってから10年目で、
毎日ゲストも来ているので、盛り上がっていました!!
私は開催期間中にあと何回行くことやら。。。笑
弊社が企画・制作に携わりましたTVCMいすゞ自動車「エルフ」が、
CM通信(7月8日発行号NO.5334)の表紙に掲載されました。
ダンスノットアクト:EP/林 和彦 Pr/掛巣源太郎 PM/田辺宣浩
5月に入社しました田辺です。
趣味は映画鑑賞という至って平凡なもので、
それだけではつまらないので
年間100本を目標にしているのですが、
達成したのは過去に一度だけで、
昨年に至っては30本という不甲斐ない結果でした。
趣味の話はこの辺で終わらせて頂きます。。
本題です!
中途の私がこの会社に入ることができて
よかったと思っていることを書かせて頂きます。
理由①
スキルの高い人と一緒に仕事ができて幸せ!
理由②
若い組織でフットワークが軽い!
理由③
今までに経験できなかった商品の映像に携わることができる!
理由④
麻布十番のご飯は美味しい!
理由⑤
オフィスの階段の上り下りで普段の運動不足を解消できる!
会社の良さは、人それぞれ感じ方が違うと思いますが、
モチベーションを高く保てることが大切なことだと思っています。
これからも会社や業界に貢献できるように頑張っていきますので、
どうぞよろしくお願い致します!!
こんにちは!デスクの森です!
もう6月に突入して半ばですね…
梅雨入りもして毎日ジメジメしていますね(>_<)
早く夏来ないかな…
そんな今回も森の休日についてご報告します(笑)
先月末の土日で友人と福岡に行ってきました!
約10年ぶりの福岡でした…
福岡のイメージはご飯が美味しい(^^)!
と言うことで…
福岡出身の平木くんや、
良く福岡に遊びに行っている?野村くんに
ご飯屋さんをリサーチして福岡旅行に臨みました!
1日目の夜ご飯はもつ鍋!
とても美味しくて大満足でした(^O^)
2日目のお昼はラーメン!
並んだ甲斐がありました(^O^)
美味しい楽しい旅行になりました!
また遊びに行きたいです♪
福岡オフィスも出来たので
お仕事でも…